Wixヘルプ よくあるお悩み 初心者向け

「Wixで作る問い合わせフォーム」完全ガイド - 作成方法から活用法まで徹底解説

2023年4月15日

本日は、Wixでのお問い合わせフォームの作成についてご紹介していきます。

この記事を最後まで読んでいただくことによって、お問い合わせフォームの適切な設置方法〜掛かりやすいフォーム設定の落とし穴まで解説していきますので、参考にしてみてください。

はじめに

Wixは、誰でも簡単にホームページを作成することができるサービスです。Wixには、800種類以上のテンプレートやデザインツールが用意されており、自分の好みに合わせてカスタマイズすることができます。

また、WixはSEO対策やモバイルフレンドリーなど、様々な機能が充実しているため、ホームページ作成に必要な機能をすべて揃えています。

Wix上でお問い合わせフォームを設置することにより、お客様とのコミュニケーションを強化することができます。本記事では、Wixの問い合わせフォーム作成の方法、フォーム作成機能の活用方法について解説します。

Wix問い合わせフォームについて

Wixには、問い合わせフォームを作成する機能があります。問い合わせフォームを設置することで、お客様からのお問い合わせを受け付けることができ、ニーズ・お困りごとを吸い上げることができます。

HPを運用する上で「顧客との接点を増やしたい」「欲しい情報を効率的に取得したい」といった理由から、お問い合わせフォームの設置を考えている方も多いかと思います。

フォームには、お名前やメールアドレス、問い合わせ内容などの項目を設定することができます。

また、Wixのフォーム作成機能は非常に使いやすく、初心者でも簡単に作成することができるのでおすすめです。

Wixのフォームは新旧の2種類がある

Wixには現在、新旧2つのフォームがあります。

こちらは基本的には、新フォームを使う事をおすすめしますが、一部入力制限などの高度な設定は旧フォームでしかできない場合もありますのでそれを除いては、「新フォーム」を使うと思っておいてください。

Wixで問い合わせフォームを作成する方法

Wixでお問い合わせフォームを作成する手順は下記の通りです。

フォームを作成するには、ダッシュボード・編集画面の2パターンの遷移方法があります。

パターン1|ダッシュボードから新規フォームを作成する場合

ダッシュボード左の項目の「フォーム・回答内容」から右上の「フォームを作成」をクリックする事で新フォームの作成を始める事ができます。

パターン2|編集画面からお問い合わせフォームを作成する方法

こちらは通常のパーツ追加同様、左の+ボタンより、「お問い合わせ・フォーム」を選択し、自身にあったものを追加します。

先ほどダッシュボードで作った物を使用する場合は、「既存のフォームを追加」未作成の場合は「新規フォームを作成」から自身のフォームを作成してください。

Wixのお問い合わせフォームの実用化について

Wixのフォームはとても簡単に作ることが可能です。

作成中、運用中、そして少し高度なWixフォームの全てについてご紹介して行きます。

Wixフォームの取得できる項目について

こちらについては、基本的に情報として格納できるものであればすべて収集可能です。

左側の要素を右側のお問い合わせフォームの組み立てパネルにドラックアンドドロップする事で簡単に組み上げられます。

▼取得できる要素一覧
・文字情報:メールアドレス・電話番号等・長い回答
・チェックボックス・ドロップダウン:あらかじめこちらで設定した答えを選んでいただく事も可能。
・ファイルアップロード:採用情報や顧客の状態を細かく理解する為に、ファイル・画像の添付も可能です。

フォームの運用について

フォームは作って終わりではなく、そのご運用が始まります。

フォームの内容は、以下のダッシュボードもしくは通知メール設定で確認することができます。

▼お問い合わせフォーム確認画面

メールの通知設定については、基本的に所有者にはメール通知が届くようになっています。

その他のメールに通知設定を行いたい場合は、ダッシュボードの「オートメーション」から追加する事が可能です。

Wixフォームを使った応用編について

フォームの分岐設定を行う事により、何の内容が選択された場合には、次にどんな選択しを残すかという高度な設定も可能です。

これを行うことにより、その人の回答にあった内容を取得できるのでユーザービリティも高くストレスの少ない入力になるのでおすすめです。

フォーム作成機能を活用したおすすめツール

・Formrun Formrun

Wixのフォーム作成機能を活用して、簡単にお問い合わせフォームを作成できるツールです。Formrunの特徴は、簡単な操作で多様なフォームを作成できることです。また、Wix以外のWebサイトでも利用できます。

・Tayori Tayori

Wixのフォーム作成機能を活用して、お客様とのやりとりをスムーズにするツールです。Tayoriを利用すると、問い合わせフォームから送信されたお問い合わせ内容がTayoriに自動的に送信され、簡単に管理できます。また、自動返信機能も備えています。

・Recommend Recommend

Wixのフォーム作成機能を活用して、カスタマーサポートを強化するツールです。Recommendを利用すると、お客様の声を効果的に収集し、サポート品質の向上につなげることができます。また、チャットボット機能も備えており、24時間365日対応が可能です。

これらのツールを活用することで、Wixのフォーム作成機能をより効果的に活用することができます。

お客様とのコミュニケーションを強化し、サポート品質の向上につなげることができます。

まとめ

以上のように、Wixを使って問い合わせフォームを作成する方法や注意点、フォーム作成機能を活用したおすすめの方法について解説しました。

Wixのフォーム作成機能は、初心者でも簡単に使えるため、ホームページを運用されている方々には非常に便利な機能です。問い合わせフォームを作成することで、お客様とのコミュニケーションを強化し、顧客満足度の向上に伴う成約数の増加につなげることができます。

しかし、フォームの作成には注意点もあります。

必要な項目を設定することや、確認メッセージや自動返信メールの設定にも注意が必要です。

フォームの設置場所やデザイン・ホームページ全体のデザインとの調和も考えると良いでしょう。

Wixのフォーム作成機能を活用したおすすめの方法として、お客様とのコミュニケーションを取るための方法や成約数を増やすためのコツ、フォームから得られる情報を活用した顧客対応方法などを紹介しました。

お問い合わせフォームはユーザーの個人情報を取り扱う、とても重要な場所です。

一方で、お問い合わせフォームはホームページ運営者の方々はお客様とのコミュニケーションを強化し、顧客満足度の向上や成約数の増加につなげることができます。

是非、Wixのフォーム作成機能を安全に活用して、より良い顧客対応を実現してみてください。

日本Wix 研究所では、Wix の機能面や運用面について、メディアやYouTube でも配信しているので、よかったら他の動画や記事も是非、ご覧ください。

日本Wix 研究所では、Wix の機能面や運用面について、メディアやYouTube でも配信しているので、よかったら他の動画や記事も是非、ご覧ください。

-Wixヘルプ, よくあるお悩み, 初心者向け
-, ,