Wixで行うビジネスウェビナーの運営方法Zoomで行うライブ配信の連携方法

2023.07.09
制作

こんにちは!ラジャのけんいちです。

本日は「Wixのライブ配信」についてご紹介していきます。

Wixを運用する上で簡単に自社のZOOMをお問い合わせしてくれた方に向けて配信できたら嬉しいですよね。

Wixには基本のイベント機能との抱き合わせによって、応募くれた方にZOOMのURLをオートメーションにてお送りする事ができるので、その設定方法についてご紹介していきますので是非最後までご覧下さい。

Wixについてのご紹介

Wixのご紹介

Wix(ウィックス)とは、2006年にイスラエルで生まれ、2010年に日本語版がリリースされ、現在全世界で 2.3億人以上の登録ユーザーを有する人気ホームページ作成ツールです。

CMでこのキャッチフレーズを見たことがある方も多いのではないでしょうか。「1.2秒に1人が Wixを使ってHPを作っています」

Wixはダッシュボード(管理画面)エディタ画面(編集画面)に分れており、直感的にHPを作成・ドラッグ&ドロップにて変更・クリックにて幅広いアニメーションの設定が簡単にできる為、幅広いユーザーから支持を受けています。

ライブ配信のメリットと自社事業へのインパクト

Wixで「イベント」を使用したzoomの発行をするととても簡単に応募者へ当日のURLを自動配布することが可能です。

ユーザーがお問い合わせページから

氏名・電話番号・振込情報を記載するだけで有料・無料にてZOOMのURLを発行することが出来ます。

仕様

・何月何日の日付
・料金設定ができる(小人・大人)

Wixでライブ配信・ZOOMの発行する方法について

1.ダッシュボードの左の項目から「イベント」をクリック
→右上の青いボタン「新しいイベント」をクリック

2.イベントタイプの選択
「チケット制イベント」→1人1人の方にご参加フォームを設置する(会議・クラス等)
「イベント予約」   →予約・キャンセル待ちが受け付け可能大きめのイベント(パーティ等)

3. 必要事項を記載したのち、イベントの下書きを保存する

4.上部カテゴリの「機能」をクリック
「ビデオ会議」をクリック

5.ビデオ会議を設定をクリック

6.「Wixライブ配信」「zoom」のどちらかを選びます

7.zoomはアカウント接続・ライブ配信は配信規模を設定することにより、配信設定が完了します。


 

4.機能をクリックしたのち「ビデオ会議」を追加する

6.ビデオ会議を設定をクリック→「Wixライブ配信」「ZOOM」どちらかを選択

7.zoomはアカウント接続・ライブ配信は大規模・小規模を選択することによって接続が完了します

■ズームを接続した時の接続完了画面

ライブ配信の設定を「ウェビナー」「会議」かを設定する

■ライブ配信設定

上記にて、ライブ配信・ZOOMの接続が完了となります!

発行したライブ配信をオートメーションにてユーザーに送る方法

オートメーションとは、ユーザーが起こした行動に対して「トリガー」を設定し、

自動にて、トリガーに対するお礼メールや、自動返信を設定する事を指します。こちらを設定することにより、いちいち届いたお問い合わせや、応募いただいた内容に対して提携ぶんを人力にて発行する必要がなく、

イベント機能だけでなく、すべての機能に使えるものになっているので、是非活用してみて下さい。

オートメーションにはWix独自のテンプレートがいくつか用意されています。

ライブ配信オートメーション設定方法

1.ダッシュボードの左の項目より「オートメーション」をクリック

2.新規オートメーションをクリッっく

3.フォームを送信した訪問者にお礼メールを送信をクリック(様々なテンプレ有)

4.「トリガー」の設定→いつ?:チケットが注文された時、今回は「Wixイベント」を選択
→「トリガーを選択」→チケットが注文された時を選ぶ

5.「アクション」の設定
→ユーザーのトリガーに対するリアクションを編集していきます。
 自動で返信されるメールの内容を編集したり、件名の設定を行なっていきます。

6.

ライブ配信の「会議設定」「オートメーション設定」が出来ているかの確認方法

最後にダッシュボードの「イベント」に戻っていただいて、

下記の2箇所がついているとしっかり接続ができている証になります。

是非ご説明した内容を復習しながら行うことによりしっかり設定できているかの動作確認を最後に実際のウェブサイトの画面上から確かめてみてください。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。

Wixのライブ配信についてご理解いただけましたでしょうか?Wixはとても簡単いzoomのオートメーション設定もでき、人的工数がかからないのがとても嬉しいことですよね!

是非このような特殊な機能を使って、自社のウェブサイトをどんどん魅力的なものにしていってください。

「日本Wix研究所」

「日本 Wix研究所」へお任せください。

月〜土曜 9:00〜18:00時までお問い合わせのご対応をさせていただいております。

電話番号:080-3545-7308 

お問い合わせフォームはこちらから>>>

プロに無料相談する

運営元:株式会社ラジャ

株式会社ラジャでは、Wix の機能面や運用面についてのお困りごとをメディアやYouTube で配信しております。

日本語で解説している数少ないメディアですよければ他の動画や記事も是非、ご覧ください。

プロのサポートが必要な場合は30分ほどのオンラインZOOMミーティングも無料にて承っておりますのでお気軽に相談ください。

プロに依頼する>>>

プロフィール

Kenichi Nakata

Kenichi Nakata

アクセスランキング

  • 2023.05.11

    WixでInstagramをフル活用!簡単ステップでインスタフィードを埋め込む方法

  • 2022.09.02

    Wixユーザー必見!2023年最新の料金プラン解説と比較

  • 2023.04.11

    【知らないと損】Wix 正しいストリップ機能の活用方法

  • PAGE TOP